聞いてみました。radiko ― 2010/03/19 22:18
とあるところで目にしました
radiko.jp
聞いてみました。
一言で言えば、インターネットで聞けるラジオ。
でも、今までのインターネットラジオって著作権だかなんだかで、肝心の曲が聴けないだの、
有料だのであまり興味がわきませんでした。
しかしこれの良いのは、無料でほぼリアルタイムで今やってる番組が聴けるところ。
しかも、アクセスしてるIPアドレスから聞いてる地域を判定して、そこの地域で聞けるラジオが聞けるとか。
ま、この辺は微妙ですが、CMとかの関係もあるんでしょうね。
つまりは、本物のラジオで聞くのとほぼ同じ環境であること。
あたりまえのことのようですが、あたりまえのことを別の方法でアタリマエにするのって、
結構難しいと思います。すばらしいです。
そして、インターネットならではの利点。
AM放送がクリアそのもの。
ノイズがほとんど無いオールナイトニッポンって何か新鮮…
とにかく、これ、パソコンいじってる時とかBGM代わりに最高ですね!
radiko.jp
聞いてみました。
一言で言えば、インターネットで聞けるラジオ。
でも、今までのインターネットラジオって著作権だかなんだかで、肝心の曲が聴けないだの、
有料だのであまり興味がわきませんでした。
しかしこれの良いのは、無料でほぼリアルタイムで今やってる番組が聴けるところ。
しかも、アクセスしてるIPアドレスから聞いてる地域を判定して、そこの地域で聞けるラジオが聞けるとか。
ま、この辺は微妙ですが、CMとかの関係もあるんでしょうね。
つまりは、本物のラジオで聞くのとほぼ同じ環境であること。
あたりまえのことのようですが、あたりまえのことを別の方法でアタリマエにするのって、
結構難しいと思います。すばらしいです。
そして、インターネットならではの利点。
AM放送がクリアそのもの。
ノイズがほとんど無いオールナイトニッポンって何か新鮮…
とにかく、これ、パソコンいじってる時とかBGM代わりに最高ですね!
最近のコメント